2015アギーレジャパン サッカー日本代表試合日程 「目標はFIFAランク15位」
アギーレジャパン サッカー男子日本代表の2015年 年間試合日程が発表されました。
ハビエル・アギーレ監督は、2015年の所信表明として、
「アジアカップの連覇 優勝」に加え、
「日本を世界のトップに持って行く。目標はトップ15」を公約に加えました。
(2014年12月現在のFIFAランキング 日本は53位)
険しいハードルとも言える公約実現のためには、2015年のアジア杯、親善試合、国際マッチウィーク、東アジアの試合で勝ち続けることが大前提。
2015年のサッカー男子日本代表 年間スケジュール 試合日程はこちらです。
アギーレジャパン 2015年 年間試合日程
年月日 | 大会 | 対戦相手 | 開催地 |
1/12(月) | アジア杯 | パレスチナ | ニューカッスル |
1/16(金) | アジア杯 | イラク | ブリスベーン |
1/20(火) | アジア杯 | ヨルダン | メルボルン |
1/23(金) | アジア杯 | 準々決勝 | シドニーorキャンベラ |
1/26(月)or27(火) | アジア杯 | 準決勝 | シドニーorニューカッスル |
1/30(金) | アジア杯 | 3位決定戦 | ニューカッスル |
1/31(土) | アジア杯 | 決 勝 | シドニー |
3/27(金) | キリンチャレンジカップ | チュニジア | 大分スポーツ公園 |
3/31(火) | 親善試合 | 未定 | 東京スタジアム |
6/8(月)~16(火) | 国際Aマッチウィーク | 未定 | |
8/2(日) | 東アジア杯 | 北朝鮮 | 武漢 |
8/5(水) | 東アジア杯 | 韓国 | 武漢 |
8/9(日) | 東アジア杯 | 中国 | 武漢 |
8/31(月)~9/8(火) | 国際Aマッチウィーク | 未定 | |
10/5(月)~13(火) | 国際Aマッチウィーク | 未定 | |
11/9(月)~17(火) | 国際Aマッチウィーク | 未定 |
2018年ロシアW杯のアジア一次予選の組み合わせ抽選は、2015年4月に行われ、2015年6月、9月、10月、11月、2016年3月の国際Aマッチウィークに、アジア一次予選合計8試合が行われます。
アジア一次予選は、5チームずつ8組の計40チームがホーム&アウェー方式で試合を行い、各組1位の8チームに2位の成績上位4チームを加えた12チームがW杯最終予選に進出。
最終予選は、一次予選通過の12チームを2組に分けて行われます。
ロシアW杯のアジア出場枠は、ブラジルW杯でのアジア4チームの結果が3分9敗だったことから、ブラジル杯での4.5から3.5に減らされる可能性が高いそうです。。
アギーレジャパンの2014年12月~の合宿予定、12/29~2015/1/1は国内合宿(未定)。
1/2~7 のアジア杯直前合宿は、オーストラリア ニュー・サウス・ウェールズ州のセスノックで行われます。
2015年のサッカー日本代表、2018年ロシアW杯へ向けての第一歩として、アジア杯をまず連覇するところから始まります。
アギーレ監督の言葉「FIFAランキング15位」の約束を現実のものとする2015年となることを願います。