エコパ グルメスタジアム2019の駐車場は?混雑を避けて停める方法はある?
2019年、過去最大規模のエコパ グルメスタジアムが開催されます!
出店数100店舗以上の“ふじのくに食の祭典”、楽しみですね♪
エコパラーメンスタジアム、エコパみどりのカフェも同時に開催され、今年もまた例年以上の盛り上がりは必至。
…となると、気になるのが駐車場ですよね。
ということで、エコパグルメスタジアム 2019の基本情報、駐車場と駐車場の混雑を避けるためのおすすめの方法(グルメスタジアムの実行委員会に電話でお聞きしました)を詳しくお知らせします。
目次
エコパグルメスタジアム 2019の基本情報
エコパグルメスタジアム2019の開催日・時間・料金・アクセス・場所・電話番号など基本情報です。
雨天の場合…グルメスタジアム、エコパラーメンスタジアム、エコパみどりのカフェは雨天決行です。
開催時間:11日(土) 10:00~15:30、12日(日) 9:30~15:30
利用料金:入場無料、グルメは有料(店頭直販)
アクセス:車…掛川ICから約8分、公共交通機関…JR愛野駅から徒歩15分
駐車場:4000台 駐車無料
ウェブサイト: http://www.ecopa.jp/bgs/
住所:静岡県袋井市愛野2300-1 静岡・エコパスタジアム
電話番号:0538-41-1800(エコパグルメスタジアム2019実行委員会)
●エコパスタジアム 地図
エコパグルメスタジアム2019の駐車場 混雑を避けるには
エコパの駐車場は第1駐車場から第12駐車場まであり、グルメスタジアムの2日間は全ての駐車場が開放されます。
駐車場の利用時間は8:30~21:00まで。
料金は無料です。
駐車場の料金が無料なのは嬉しいですが、停める駐車場によってはスタジアムからちょっとした距離となってしまいます。
近くに停めたいのはやまやまですが、エコパに電話でお尋ねしたところ、グルメスタジアム開催時には駐車場係員の誘導があるということなので、その誘導に従って駐車することになります。
おそらく、先着順に近い駐車場からうめて行くのではないかと思います。
ですので、駐車場の混雑を避けるおすすめの方法は、開催時間より30分以上前の時間にエコパ駐車場に到着することです。
グルメスタジアムが始まる頃からどんどん車の量が多くなり、11時を過ぎる頃からお昼くらいには周辺も渋滞になってくるとのことです。
そしてお昼12時頃には駐車場はかなり埋まり、ほぼ満車の状態になっていきます。
その後、食べ終わった方がお帰りになるので、駐車場もそれなりに回転はしていきます。
こちらのツイッターの情報によると、
B級グルメスタジアム@エコパに行って来た。やっぱり正面駐車場には入れず……でも12時半頃帰るときには入れたみたい。午前中で帰る人達が出るから入れ替わりだね。運が良ければ近くに停められる。#B級グルメスタジアム #エコパ #駐車場
— いとこん (@itokonkon) May 14, 2016
とあります。
↑は2016年の情報ですが、今年はおそらくこの混雑を上回るのではないでしょうか。
ですので、やはりおすすめは、30分以上早目にエコパに到着すること です。
エコパスタジアム付近の有料駐車場
エコパスタジアム周辺の有料駐車場をご案内します。
エコパの駐車場の混雑が予想される場合、有料にはなりますが、これらの駐車場に車を停めて歩いてエコパスタジアムへ行く という方法もあります。
※地図上のP1~P12はエコパの駐車場です。
少し歩きますが、エコパの最寄り駅「愛野駅」周辺の駐車場はこちら。
駐車料金もそれほど高くないので、もしよかったらこちらも検討してもいいかと。
スペースECO 愛野駅前第2
営業時間 : 24時
収容台数 : 52台
料金 : 平日300円 土日祝500円 (入庫から24時間まで)
愛野駅前南側駐車場
営業時間 : 24時間
収容台数 : 199台
【最大料金】 (全日) 7時間以降-24時間まで ¥700
【時間料金】 全日 最初1時間 ¥100 以降7時間まで ¥100 60分
愛野駅前北側駐車場
営業時間 : 24時間
収容台数 :
料金 : 【最大料金】 (全日) 7時間以降-24時間まで ¥700
【時間料金】 全日 最初1時間 ¥100 以降7時間まで ¥100 60分
スペースECO 愛野駅前
営業時間 : 24時間
収容台数 : 49台
料金 : 1日400円 (入庫から24時間まで)
エコパグルメスタジアム2019の駐車場 混雑を避けるには~さいごに
エコパグルメスタジアムは2019年で11年目となる静岡県最大のグルメフェス。
2019年は過去最大規模で開催されます。
エコパラーメンスタジアム、エコパみどりのカフェも同時開催で、お腹がいっぱいになってしまうのが残念なくらい、様々なグルメが集結。
できる限りスムーズに駐車場を利用して、食の1日を楽しんで下さいね!
どうか当日、いいお天気になりますように。