アギーレジャパン サッカー日本代表 試合日程【2014~2015】

2014/12/12

 

アギーレジャパン 2015年の試合日程 最新情報はこちらです>>

 

アギーレジャパン、いよいよ日本代表のメンバーが発表されました。
このメンバーでどう戦っていくのか、ほんとに楽しみですね!
(11/5発表のサッカー日本代表メンバー)

 

アギーレジャパンの初戦・初陣は2014年9月5日(金)
対戦相手はウルグアイ 。
北海道/札幌ドームで行われます。

 

2014年にはキリンチャレンジカップが全部で5試合、ブラジルとの親善試合を合わせて、計6試合を開催。

その6試合の内容によって最終的に選出された日本代表が、2015年1月オーストラリアで開催のアジア杯で戦います。

 

アジアカップの出場国は16カ国。
日本は前大会2011年の優勝国で、これまでアジア杯では優勝4回の最多優勝国です。

アギーレジャパンはオーストラリアで前回王者の貫禄を見せつけられるか?!

 

アジアカップへのステップとして、選手にとって非常に重要なキリンチャレンジカップの日程↓

2014 アギーレジャパン キリンチャレンジカップ・国際親善試合 試合日程

 試合開催日 試合名 対戦国
試合開始時間
開場時間
 試合開催地・開催会場
 2014/09/05(金) キリンチャレンジカップ2014 ウルグアイ19:25 
キックオフ予定
(16:25開場)
 北海道/
札幌ドーム
 2014/09/09(火) キリンチャレンジカップ2014 ベネズエラ19:20 
キックオフ予定
(16:20開場)
 神奈川/
横浜国際総合競技場
 2014/10/10(金) キリンチャレンジカップ2014 ジャマイカ19:25
キックオフ予定
(16:25開場)
 新潟/
デンカビッグスワンスタジアム
 2014/10/14(火) 国際親善試合 ブラジル19:45
(日本時間)
 シンガポール/
ナショナルスタジアム
 2014/11/14(金) キリンチャレンジカップ2014 ホンジュラス19:35 
キックオフ予定
(16:35開場)
 愛知/
豊田スタジアム
 2014/11/18(火) キリンチャレンジカップ2014 オーストラリア19:20
キックオフ予定
(16:20開場)
 大阪/
大阪長居スタジアム

2015年1月開催のアジアカップは、参加16チームが4カ国ずつ4つのグループに分けられ、各グループ上位2チーム(計8チーム)が決勝トーナメントに進出します。
2015年アジアカップ、日本はDグループ。

なお、アジアカップの優勝国にはFIFAコンフェデレーションズカップへの出場権が与えられます。

 

2015年1月 アギーレジャパン アジア杯  試合日程

 試合開催日 対戦国試合会場・試合開催地
1/12(月)パレスチナ
(グループリーグ)
ニューカッスル・スタジアム,ニューカッスル
1/16(金)イラク
(グループリーグ)
ブリスベン・スタジアム, ブリスベン
1/20(火)ヨルダン
(グループリーグ)
メルボルン・レクタンギュラー・スタジアム, メルボルン
1/23(金)準々決勝未定
1/26(月)or27(火)準決勝未定
1/30(金)3位決定戦ニューカッスル・スタジアム,ニューカッスル
1/31(土)決勝 スタジアム・オーストラリア,
シドニー

 

2015 AFCアジアカップ参加国 グループ

グループAグループBグループCグループD
オーストラリアウズベキスタンイラン日本
韓国サウジアラビアアラブ首長国連邦ヨルダン
オマーン中国カタールイラク
クウェート北朝鮮バーレーンパレスチナ

 

アジアカップ決勝トーナメント 日程

日本代表がグループDで2位以内に入り決勝トーナメントへ行くのはまず間違いないでしょう♪

準々決勝

●Dグループ1位の場合  2015年1月23日  対戦相手はグループCの2位
キャンベラ・スタジアム
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
準決勝は1月27日  ニューカッスル・スタジアム

●Dグループ2位の場合  2015年1月23日  対戦相手はグループCの1位
スタジアム・オーストラリア(シドニー)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
準決勝は1月26日    スタジアム・オーストラリア

決 勝

1月31日(土)   スタジアム・オーストラリア

●3位決定戦   1月30日  ニューカッスル・スタジアム

 

アギーレジャパン 日本代表、絶対に1月31日の決勝まで行って欲しいですね!!
2015年1月早々のアジアカップで5度目の優勝を手にして、いいスタートを。

女子サッカー 2015年W杯カナダ大会の組み合わせと試合日程