スマイル22

いつもスマイルで!

*

北陸新幹線の料金 東京から金沢間 各停車駅までの自由席、指定席料金一覧表

   

北陸新幹線 東京から各停車駅までの料金を一覧にまとめました。

北陸新幹線 指定席特急券の料金は、通常期、繁忙期、閑散期により、200円のプラスマイナスがあります。

●通常期は表の料金そのまま。
(繁忙期と閑散期以外は通常期となります)

●繁忙期はプラス200円。
繁忙期の期間/3月21日~4月5日・4月28日~5月6日・7月21日~8月31日・12月25日~1月10日

●閑散期はマイナス200円。
閑散期の期間/1月16日~2月末日・6月・9月・11月1日~12月20日の各期間の月~木曜日(祝日、祝前日・振替休日以外)

自由席の特急券は定額ですので、つねに下記一覧の料金です。

スポンサーリンク

北陸新幹線 東京から金沢までの各停車駅の料金一覧表

東京から各停車駅までの料金を一覧表にまとめました。
(↓記載の料金は乗車券と特急券の合計金額です)

東京 指定席 グリーン車 自由席
熊谷 3,710円 4,220円 3,190円
本庄
早稲田
4,060円 4,570円 3,540円
高崎 4,930円 6,470円 4,410円
安中榛名 5,260円 6,800円 4,740円
軽井沢 5,910円 7,450円 5,390円
佐久平 6,340円 7,880円 5,820円
上田 6,670円 8,210円 6,150円
長野 8,200円 10,770円 7,680円
飯山 8,630円 11,200円 8,110円
上越妙高 9,280円 11,850円 8,760円
糸魚川 11,000円 14,600円 10,480円
黒部
宇奈月温泉
11,860円 15,460円 11,340円
富山 12,730円 17,360円 12,210円
新高岡 13,580円 18,210円 13,060円
金沢 14,120円 18,750円 13,600円
●グランクラスの料金
東京~富山 25,580円、東京~金沢 26,970円

※この表の料金情報は掲載時時点での情報です。

北陸新幹線「かがやき」の停車駅は、東京~上野~大宮(△)~長野~富山~新高岡(△)~金沢だけ。
全席指定席のみとなります。

「かがやき」には自由席はないので、自由席を希望される場合は、停車駅の多い「はくたか」を利用することになります。
北陸新幹線の停車駅>>

スポンサーリンク

北陸新幹線 景色はどちら側の座席がいいの?

北陸新幹線はトンネルが多く、長野~金沢間は45%を占めます。

トンネルの合間に、少しでも眺めのよいのはどちら側の座席なのかを調べたところ、東京から金沢に向かう場合は、左側のようです。

天候次第ですが、黒部宇奈月温泉~新高岡で立山連峰、新高岡~金沢では白山連邦の山々の景観を楽しめる可能性があるとのこと。

どちら側からはまだ確認できませんが(おそらく左側からだと思いますが)大宮~熊谷では富士山、高崎~軽井沢~佐久平では浅間山も眺められます。

右側の座席からは、糸井川で日本海を垣間見ることができます。

左側の席は、普通車E席、グリーン車D席、グランクラスC席です。

【動画 北陸新幹線車窓からの風景 北陸新幹線試乗会 長野から金沢へ】

スポンサーリンク

 - 北陸新幹線 , ,