ラグビーの試合時間は前半・後半何分?ハーフタイムは?ロスタイム・延長はあるの?
ラグビーワールドカップ 2019がいよいよ9月20日に開幕しますね!
この機会に、日本・世界のラグビーをたっぷり楽しみたいですね。
それにはまず、ラグビーの基本的なルール~試合時間などをチェックしておきたいところ。
(ラグビーではルールのことを「ロー」と呼びます)
以下にラグビーの試合時間、前半・後半の間の休憩時間(ハーフタイム)、ロスタイム・延長についてまとめました。
どうぞご確認ください!
ラグビーの前半・後半の試合時間(15人制)、ハーフタイムの時間
15人制のラグビー(ラグビーワールドカップ2019も15人制)では、
ラグビーの試合時間は、前半40分、後半40分の計80分間です。
※前半・後半の時間は、年齢や性別によって事前に短縮することが可能です。
※高校生の場合は前後半30分ずつ、ハーフタイムは5分以内です。
前半・後半の間に挟まれるハーフタイムは15分間以内です。
※ハーフタイムの時間も、大会の規定によっては事前に短縮が可能です。
ハーフタイム後は、サイドを交換して(ゴールの向きが逆)試合を再開します。
ラグビーは試合開始を「キックオフ」(サッカーもこう呼びます)、
試合終了はタイムアップ、ゲームオーバーではなく、「ノーサイド」と呼びます。
ラグビーという競技は、敵味方が死力を尽くして戦った後は結果・内容に関係なくお互いを讃えあい、チームメイト、相手チームのプレイヤー、その他試合に参加する全ての人へのリスペクトや感謝を忘れてはいけないとされます。
ラグビーの試合そのものも、フェアプレー・品位・誠実さを中心として貫く…その精神を日本では「ノーサイドの精神」と呼んで守り抜かれています。
また、ラグビーでは審判(レフェリー)は絶対的な存在であり、そのジャッジは「絶対」。
選手は常にジャッジを尊重し、文句や意見などを口にすることは決してありません。
7人制のラグビー 試合時間とハーフタイム
セブンスと呼ばれる7人制のラグビーの試合時間は前半・後半各7分間以内で、ハーフタイムは2分間以内です。
7人制ラグビーは試合時間・ハーフタイムを合わせてもとても短時間であるため、試合は複数試合がたて続けに行われます。
ラグビーのロスタイム(延長時間)
ラグビーにもロスタイムがあります。
主に以下のような理由により前半・後半でプレーが止まっていた時間がそれぞれのロスタイムとなり、延長されます。
・選手の負傷、故障
・選手の服装の変更(ボールデッド時、審判が認めた場合に限る)
・選手交替
・審判がアシスタントレフリーなどに意見を求める場合
トップチームの試合の場合は電光掲示板で正確な時間が表示されます。
ラグビーに延長戦はあるの?
ラグビーの試合は、試合終了時に得点の多いチームが勝ちとなります。
得点が同じ場合は、トライ数が多い方が勝ちになり、原則的には延長戦はありません。
ですが、ラグビーワールドカップ2019のトーナメント方式では、同点で80分を終了した場合、5分休憩ののち、前後半10分ハーフの延長戦が行われます。
そしてもしも延長戦でも勝敗が決しない場合はさらに、先に得点をした方が勝ち(得点の時点で試合終了)となる「サドンデス方式」の延長戦(前後半10分ハーフ)が行われます。
さらにもしも「サドンデス方式」の再延長戦でも勝敗が決しない場合は、キッキングコンペティション(ゴールキックを5人ずつ、蹴る場所を変えて試技を行い、決まったゴール数で勝敗を決する。5人終了時で同点の場合、6人目からは片方が成功・失敗に分かれるまで続くサドンデス方式)が実施されます。
※参考Wikipedia~https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%972019
ラグビーの試合時間・ハーフタイムの時間、ロスタイム、延長については以上となります。
延長の果てのキッキングコンペティションは、サッカーのPK戦に似ているような感じですね。
いよいよ近づく、ラグビーワールドカップ2019日本大会、日本代表を大応援するのはもちろんですが、世界のラグビーもたっぷり堪能したいですね。
さぞかし胸を熱くしてくれることでしょう!
最後に、ラグビーワールドカップ2019 公式マスコットのレンジーと
【ラグビーワールドカップ2019 ナビ】大会概要・見どころ動画をお届けします♪
ラグビーワールドカップ2019™公式マスコット
「Ren-G」#レンジ― 関連商品#松竹歌舞伎屋本舗 東京本店、木挽町広場店、公式通販サイトにて販売中です!通販はコチラhttps://t.co/03QX6qO2sC
#RWC2019 #ラグビー #連獅子 pic.twitter.com/mmYQwZWuFE
— 松竹歌舞伎屋本舗【公式】 (@kabukiyahonpo) January 21, 2019
【ラグビーワールドカップ2019 ナビ】大会概要・見どころ
「4年に一度じゃない。一生に一度だ」