おやつタウン ベビースターラーメンのテーマパーク の場所、営業時間、入場料金は?
ベビースターラーメンで有名な「おやつカンパニー」のテーマパーク「おやつタウン」が、2019年7月20日(土)、三重県津市にグランドオープンします!
2019年6月16日の東海テレビ、スタイルプラスでも紹介されていました。
おやつタウンは、
・おやつ広場(アミューズメントエリア)
・おやつマルシェ(物販コーナー)
・ベビーズターファクトリー
・フードエリア
の4つのエリアに親子がたっぷり楽しめる内容がぎっしりの素敵なテーマパーク。
おやつ広場(アミューズメントエリア)には、国内最大級の巨大本格アスレチックなどのアトラクションがあり、雨の日でも元気いっぱいに遊べます☆
人気のスナック菓子「ベビースターラーメン」をテーマとした工場一体型のテーマパーク「おやつタウン」(三重県津市)が、7月20日にオープンする。https://t.co/Cu7RJGQyai pic.twitter.com/YdVknIevoB
— Lmaga.jp (@lmaga_jp) March 5, 2019
ということで今回は、テーマパーク「おやつタウン」の場所、営業時間、入場料金、電話番号、アクセス、駐車場料金情報をお届けします♪
おやつタウンの場所、電話番号、営業時間、入場料金、駐車場料金
ベビースターラーメンのテーマパーク「おやつタウン」の基本情報です。
駐車場の料金は無料です。
・場所…三重県津市森町1945-11
・電話番号…0570-082-114
・営業時間…10~18時
・入場料金…大人(13歳以上) 700円、子供(4~12歳) 450円
・団体(20名以上)入場料金…大人(13歳以上) 600円、子供(4~12歳) 400円
・駐車料金…無料
おやつタウン開設発表時の動画
↓動画の1分頃から、おやつタウンの内容を紹介しています。
おやつタウンへのアクセス
車でのアクセス
・大阪から2時間以内、
・久居ICから5分
●三重の近隣観光地との位置関係
電車利用のアクセス、最寄り駅
・近鉄名古屋線「久居」駅
おやつタウンでオリジナルベビースターラーメン
スタイルプラスでは、開業前のおやつタウン「ホシオくんキッチン」で、オリジナルベビースターラメン作りについて紹介していました。
オリジナルベビースターラーメンとは、ベビースターラーメンに自分の好きな味をつけることができるというもので、10種類ほどのソースから選んで作ります。
日替わりでいろんな味があるそうですが、コンソメやカレーなどの定番的な味に加えて、例えば、イチゴミルク味やチーズケーキ味などもあるとのことで…どんな味なんでしょうね?
ベビースターラーメンに自分好みの味をつけて混ぜた後、焼き上げてくれたものを食べるのって、楽しそうですね♪
続いて紹介された「ベビースターダイニング」というフードコートでは、ベビースターラーメンを使ったラーメン、カレー、スイーツなどを食べることができます。
ベビースターを使ったオリジナルの焼き立てピザ(生地にもベビースター入り)美味しそうでした☆
番組では「子供さんと行ったら、ものすごく喜びそうですね!」と盛り上がっていました。
ベビースターラーメン 工場見学動画
↓こちらの動画は、横浜中華街の横浜博覧館にあるベビースターラーメンの「おやつファクトリー」でのベビースターラーメンができるまでの工程動画です。
なんだか無性に食べたくなりますね~。
三重県津市に7月20日オープンする「おやつタウン」のご紹介をさせていただきました。
新しいテーマパークの登場はわくわくしますね!
入場料金も手頃な価格かと思いますし、伊勢方面への観光にプラスして立ち寄ることもできる場所ですし、なにより子供たちが喜びそうなテーマパークで嬉しいです♪
ただ一つ気をつけたいのは…おやつタウンに行く前にラーメンは食べない方がいい ということだと思います~笑