女子サッカーなでしこジャパン 2015年W杯カナダ大会の組み合わせと試合日程
女子サッカー2015年W杯カナダ大会(2015年6月開催)の組み合わせ抽選が、2014年12月6日に行われました。
2011年のドイツワールドカップ前回優勝で、2連覇を狙う日本女子サッカーにとって、絶好の組み合わせとなりました。
なでしこジャパンはC組。
スイス、エクアドル、カメルーンと同組です。
まずは1次リーグを勝ち残ること ですね。
以下のなでしこジャパン試合日程、テレビ放送、放送開始時間は日本時間です。
現時点でのFIFAランキング、スイスは18位、エクアドルは49位、カメルーンは51位に対して、なでしこジャパンは3位。
C組は、イングランド(7位)、スウェーデン(5位)、オランダ(15位)といった女子サッカー強豪チームが同組に入っていないうえ、順位が18位のスイスも女子W杯の出場は初めて。
これらのことから、なでしこジャパンにとってかなり恵まれた組み合わせであるといえます。
【なでしこジャパン FIFA女子ワールドカップドイツ2011総集編】
[su_youtube url="https://www.youtube.com/watch?v=bbTz4kHnWfw"]
2015女子サッカーW杯 カナダ大会のなでしこジャパンの試合日程・テレビ放送
なでしこジャパン【C組】試合日程【一次リーグ】テレビ放送
C組 | スイス | カメルーン | エクアドル |
なでしこジャパン | 6月9日(火) | 6月13日(土) | 6月17日(水) |
試合開始時間 | 11:00 | 11:00 | 6:00 |
テレビ放送 放送開始時間 |
NHK BS1 (10:30) フジテレビ系 (10:45) |
NHK BS1 (10:50) フジテレビ系 (10:45) |
NHK BS1 (5:45) フジテレビ系 (5:45) |
会場 | バンクーバー | バンクーバー | ウィニペグ |
なでしこジャパンはまず、スイスとの初戦でしっかり勝つことが最重要。
この初戦で勝てば、カメルーン、エクアドルとの試合は実力的に心配ないので、一次リーグ突破は問題ないといえるでしょう。
2015女子サッカーW杯 カナダ大会 決勝トーナメント 試合日程
なでしこジャパンが一次リーグを1位で通過の場合の決勝トーナメント試合日程。
決勝は、2015年 7月6日(月) バンクーバーで行われます。
決勝T1回戦 | 6月21(日)or 22(月)or 24(水) | 対戦相手 未定 |
会場未定 |
準々決勝 | 6月27日(土)or 28日(日) | 対戦相手 未定 |
未定 |
準決勝 | 7月1日(水)or 2日(木) | 対戦相手 未定 |
未定 |
3位決定戦 | 7月5日(日) | 対戦相手 未定 |
エドモントン |
決勝 | 7月6日(月) | 対戦相手 未定 |
バンクーバー |
なお、サッカー女子W杯 2015カナダ大会の参加出場国は、全24カ国。
A組からF組までの6カ国に分かれ、各組の上位2チームと、3位のうち成績上位の4チームの計16チームが、決勝トーナメントに進みます。
参加チームの組み合わせは以下となります。
[note]
2015 女子サッカーW杯カナダ大会出場チームと組み合わせ…()内はFIFAランキング
A組…カナダ(8)、中国(14)、ニュージーランド(19)、オランダ(15)
B組…ドイツ(2)、コートジボアール(64)、ノルウェー(9)、タイ(30)
C組…日本(3)、スイス(18)、カメルーン(51)、エクアドル(49)
D組…アメリカ(1)、オーストラリア(10)、スウェーデン(5)、ナイジェリア(35)
E組…ブラジル(6)、韓国(17)、スペイン(16)、コスタリカ(46)
F組…フランス(4)、イングランド(7)、コロンビア(31)、メキシコ(25)[/note]
FIFA主催のサッカー女子ワールドカップは1991年の第1回大会以降(広州・中国)、4年に1度開催されており、日本女子サッカーは第1回大会から参加を続けています。
最後に、大会の開催国、優勝国、なでしこジャパンの成績をご覧ください。
サッカー女子ワールドカップの開催国と優勝国 なでしこジャパンの成績
開催年 | 開催国 | 優勝国 | 日本の成績 |
1991年 | 中国 | 米国 | 1次リーグ敗退 |
1995年 | スウェーデン | ノルウェー | 8強 |
1999年 | 米国 | 米国 | 1次リーグ敗退 |
2003年 | 米国 | ドイツ | 1次リーグ敗退 |
2007年 | 中国 | ドイツ | 1次リーグ敗退 |
2011年 | ドイツ | 日本 | 優勝 |
なでしこジャパン、2011年のW杯は優勝でしたが、それまでは一次リーグでの敗退を重ねていたのです。
大和撫子が「世界に羽ばたき、世界に通用するように」との願いを込めて2004年から採用されている「なでしこジャパン」。
その名のとうりに、2015年FIFAサッカーワールドカップカナダ大会でも世界に羽ばたき、連覇の夢をかなえて欲しいですね!