名古屋城の桜 2018年の開花予想・見頃は?夜桜ライトアップの期間・時間は?
2018年の名古屋城の桜、開花予想日がでています。
2018年の開花は昨年とほぼ同じ時期のようです。
名古屋城の桜まつりの期間中はライトアップも行われ、営業時間も延長され、春爛漫の夜桜見物が可能です。
また、3/29(木)には名古屋城の2ヵ所のエリアにグルメ施設金シャチ横丁もオープン。
ビアガーデンも8月末まで営業されます。
2018年は名古屋城のお花見に加えて、お城の下で「食べる・飲む」楽しみもプラスされますね♪
桜の状況をチェックして、楽しいご予定をおたてください。
…ということで今回は、
●名古屋城の桜の開花予想日・見頃、満開時の日にち、桜吹雪の日にち。
●ライトアップの期間・時間。
●名古屋城桜まつりの期間と、延長される開園時間。
についてまとめました。
名古屋城の通常の営業時間・駐車場などの基本情報もまとめましたので、ご参照ください。
なお、名古屋城天守閣は5/7以降、木造復元工事・調査のため、しばらく入場禁止となります。
木造復元された天守閣の竣工時期は、平成34年12月と予定されています。
名古屋城の桜 2018年の開花予想日・見頃、満開の日にち
名古屋城の桜 2018年の開花予想日は、ウエザーニュースによりますと、
3月22日
です。
・五分咲き…3月29日
・満開…3月31日~
・桜吹雪…4月6日
と予想されています。
※2018年3月22日時点での発表です。
この予想どうりですと、見頃は3月末週~4月初め頃ですね。
3/31(土)・4/1(日)の週末は満開。
次の週末の、4/7(土)・8(日)は桜吹雪。
ということになるでしょうか。
どちらの週末も、魅力的な桜が眺められそうです。
どうかその頃、いいお天気でありますように。
なお、名古屋城の桜の種類は、ソメイヨシノ、枝垂桜、八重桜など。
本数は、約1000本です。
名古屋城の桜まつりの期間、夜桜2018年ライトアップの期間・時間
名古屋城では、
名古屋城の春のお祭り「名古屋城春の陣」が、
3月25日(土)~5月7日(日)の期間開催されます。
その名古屋城春の陣のお祭り期間中、
「名古屋城春の陣 桜まつり」が
3月25日(土)~4月9日(日)
に開催されます。
桜まつりの期間中は開園時間が延長され、日没後は桜のライトアップが行われます。
・夜桜ライトアップの期間
3月25日(土)~4月9日(日)
です。
・夜桜ライトアップの時間
日没~19:30
です。
なお、天守閣のライトアップは日没~23:00まで行われています。
遠目にも美しく浮かび上がる天守閣のライトアップです。
名古屋城の桜まつり期間の延長時間、名古屋城の基本情報
名古屋城桜まつり期間中に営業時間は延長され、
最終入場は午後7時30分、閉門は午後8時。
※天守閣・本丸御殿最終入場は午後7時。
となります。
通常は16:30に閉門なので、たっぷり3時間半もの延長です。
期間中は、19:30の夜桜ライトアップ終了後、20:00に閉門されます。
[su_note note_color="#feeefb"]
名古屋城
・所在地…名古屋市中区本丸1-1
・電 話…052-231-1700(名古屋城総合事務所)
・営業時間…9:00~16:30
(天守閣、本丸御殿最終入場 16:00)
・定休日…なし(12/29~1/1を除く)
・入場料金…大人 500円、中学生以下 無料
・駐車場…
正門前駐車場 319台(180円/30分)
二の丸東駐車場 123台(180円/30分)[/su_note]
名古屋城天守閣の木造復元工事に伴い、しばらく見納めとなる天守閣と桜の共演。
見事な桜景色を心に留めにお出かけください。