スヌーピーミュージアム展 名古屋の限定グッズは?名古屋市博物館の平日・週末の混雑状況は?
「スヌーピーミュージアム展 名古屋」 名古屋市博物館で開催中です。
スヌーピーやピーナッツの貴重な原画や資料の魅力もさることながら、名古屋限定のグッズも販売されるとあって、連日賑わいをみせています。
「スヌーピーミュージアム展 名古屋」は、2018年秋にクローズした六本木の『スヌーピーミュージアム』でこれまでに開かれた5回の展覧会から厳選・凝縮した内容が巡回展として名古屋にやってきたものなので、見どころいっぱいの展示なのも当然です。
そんなスヌーピーミュージアム展 名古屋で気になった、
・名古屋の限定グッズは?
・平日、土日の混雑状況や行列はどうなの?
という点について調べました。
また、スヌーピーミュージアム展 名古屋の会期・時間・休館日・入場料金・名古屋市博物館へのアクセスなどについてもまとめましたので、チェックしてお出かけ下さい☆
スヌーピーミュージアム展 名古屋の限定グッズ
スヌーピーミュージアム展 名古屋の限定グッズは、オレンジのアクセントカラーが夏にぴったりです!
【名古屋限定アイテム】
ついに「スヌーピーミュージアム展」名古屋会場は明後日6月22日(土)より。様々なアイテムをご用意してお待ちしております。
*数に限りがございます。 pic.twitter.com/V7zaX20qMf— SNOOPY MUSEUM TOKYO (@snoopy_m_tokyo) June 20, 2019
人気アイテムはやはり【名古屋限定】で、どの品も購入制限があります。
●名古屋限定マグカップ…1300円
↑ をご覧いただくとウォータードームの下にある、名古屋限定オレンジカラーのマグカップ。
※お1人様1点限り。
●コレクターズアイテム「ファイヤーキング」の名古屋限定デザイン…4,500円
※お1人様1点限り。
●名古屋限定ウォータードーム…3000円 世にも珍しい、スヌーピーとしゃちほこのウォータードーム。
※お1人様1点限り。
●名古屋限定ぬいぐるみ…5000円 名古屋限定オレンジカラーのTシャツを着たスヌーピーのぬいぐるみ。
※お1人様1点限り。
価格は全て税別です。
また、名古屋限定グッズ以外にも、スヌーピーミュージアムでこれまで大人気だったアイテムが多数復刻されて販売されます。 どのグッズもさすがにキュートで全部欲しくなってしまって…とにかく悩みますね。
[su_note note_color="#fef4da"]ロゴ缶入りクッキー(1200円)、クリアポー(1000円)チ、ブランケット メガネふき(500円)、トミカ(700円)、クッション(2500円)、くたくたうさぎのぬいぐるみ(2500円)、刺繍ヘアゴム(600円)、サガラ織バッジ(900円)、ピーナッツギャング オールスターズグラス(900円)、フラットポーチ(1500円)、ピーナッツギャング オールスターズバンダナ(800円)、おなかの丸いスヌーピー(3000円)、奇譚クラブ カプセルトイ(500円) [/su_note]
スヌーピーミュージアム展 名古屋の平日、土日の混雑・行列は?
スヌーピーミュージアム展 名古屋の平日の混雑はさほどではないようです。
時間によって、入場の待ち時間も10分、15分といった程度であったり、待ち時間なしの場合もあります。
※ただし、ショップはつねに多少混雑しています。
土日、週末はやはり大混雑です。
入場への行列、待ち時間が60分、70分、90分となることもあります。
【名古屋会場事務局より*混雑状況:6月29日】14:50現在、入場までの待ち時間は約90分強です。会場・ショップ内は混雑しています。閉館時間は時間は17:00ですので、これから列にお並びいただいてもゆっくりご観覧いただけない可能性がございます。 — SNOOPY MUSEUM TOKYO (@snoopy_m_tokyo) June 29, 2019
↑ 午後2時50分の時点で約90分待ちということは、入場するのは4時20分…。
閉館は5時なので、グッズ購入どころか、展示をゆっくり観る時間ももてませんね。
なので、週末は混雑を覚悟して、遅くともお昼頃には会場に到着したほうがよいかと思います。
なおこの記事を書いているのは、スヌーピーミュージアム展 名古屋が開幕して1週間後の時点ですので、今後は少し落ち着くかもしれません。
そして本日は天候が「雨」というのもひどく混雑している原因の一つと言えるかもしれません。
→ スヌーピーミュージアム展 名古屋の混雑状況はこちらでチェックできます
スヌーピーミュージアム展 名古屋~名古屋市博物館
スヌーピーミュージアム展 名古屋~名古屋市博物館の時間、会期、閉館日(定休日)、所在地、電話番号、アクセス、入場料金などの基本情報です。
- 会場/ 名古屋市博物館
- 時間/ 9:30~17:00 ※入場は16:30まで
- 会期/ 2019年6月22日(土)~9月1日(日)
- 閉館日/ 毎週月曜日、第4火曜日 ※月曜日が祝日にあたるときは開館(その直後の平日は休館)8月13日は特別開館。
- 住所/ 名古屋市瑞穂区瑞穂通1-27-1
- 電話番号/ 052-853-2655
- アクセス/ 地下鉄
・名古屋駅から…地下鉄桜通線で直通17分→桜山駅下車、4番出口徒歩5分
・金山駅から…地下鉄名城線(左回り)で12分「新瑞橋」乗換、桜通線で6分「桜山」下車、4番出口から徒歩5分
・栄から…地下鉄東山線で7分「今池」乗換、桜通線で7分「桜山」下車、4番出口から徒歩5分 - 駐車場/ 名古屋市博物館の駐車場の収容台数は70台。料金は1回300円です。
●名古屋市博物館周辺駐車場
スヌーピーミュージアム展 名古屋 当日券入場料金
- 一般/ 1300円
- 高校・大学生/ 900円
- 小学・中学生/500円
まとめ
スヌーピーミュージアム展 名古屋の限定グッズや人気のグッズ、混雑・行列情報、名古屋展の基本情報をお伝えしました。
内容のまとめとしては
- 名古屋展の限定グッズは購入制限があるものが多い。
- 限定以外にも人気グッズが豊富に販売されている。
- 平日の混雑はそれほどでもない感じ
- 週末土日や休日は混雑必至なので午後遅く出かけるのはNGかも
- 休館日は毎週月曜日に加えて第4火曜日
- 名古屋市博物館へのアクセスは地下鉄がおすすめ
となります。
なお、最後となりますが、もうすでにご存じかも知れませんがニュースを一つお届けします♪
スヌーピーミュージアムは12月に南町田グランベリーパークで再オープン・開館します。
詳細の発表は8月以降とのことです。
新しく生まれ変わるスヌーピーミュージアム…いったいどんな感じになるのか、詳細発表が待たれますね☆