※当ブログはアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

大掃除はどこから手をつけるの?いつから始めるの?

2015/05/21

大掃除どこから手をつける イメージ 大掃除はどこから手をつけようか? いつからやろうか?

…12月に入り、年末が近づくと気になってきますね。

年末の大掃除をどこからやるのかといった決まりは特にないようですが、みんなはどこから大掃除を始めるのか?を知りたくて、職場の主婦10人ほどに「大掃除はどこからやりますか~?」と、聞いてみました。

聞いた相手はみなベテラン主婦なので、これまでの経験から、それぞれの頭の中にざっくりした計画・スケジュールがあり、どこから大掃除をするのかは大体決まっているようでした。

なお、いつから大掃除を始める?に関しては、12月に入ったら少しずつ始める という人が大半でした。

どこから、いつから手をつけるかといった大掃除の順番や計画も、主婦が一人で少しずつ行う場合と、お休みに家族で一気に行う場合によって違ってくるのですが…一番多かった答えは「台所」「網戸、窓ガラス」でした。

 

網戸、窓ガラス以外にも、家の外周りといった答えもありました。

これらの場所の大掃除はお天気も関係してくるので、仕事が休みの日の天候によるけれど、できるだけ早目に済ませておくと安心。 というのがその理由でした。

お天気の良い暖かい日に済ませておくと寒い思いをしなくてもいいから…といった理由もありました。

 

そして、一番気になる台所の大掃除…換気扇や壁などは早目に済またいので、「台所」から大掃除を始めるという人も多かったです。

年末が近づくとおせち料理の準備も始まるため、クリスマスの前頃までには台所の大掃除を済ませておきたいというのがその理由です。

換気扇や壁、照明器具、レンジ周りなどの油汚れをさっぱり落として台所がきれいになると、気分よくお正月料理の準備ができますね。

網戸・窓ガラスや台所の大掃除以外にも、部屋の片付けや棚の上、靴箱の中、カーテン、 インターフォン、ジャー、ポット、電話の器具など、ちょこちょことしたものの汚れを日々少しずつ掃除していきます。

こういった、日頃気になっている場所や目についた場所を、あまり根をつめずに、12月の間に少しずつ片付けていくように心がけると、それだけでもずいぶんきれいになっていくとのことです。

 

不用品の処分もしてすっきりするために、ゴミ出しの日をチェックして、その日に合わせて片づけるということもします。

また、どこから大掃除を始めるの?に対して、大掃除の最後の方にする場所はどこですか? と聞いてみたところ、玄関、トイレ、洗面所、お風呂場と答えた方が多くいました。

 

確かに、これらの場所はあまり早く大掃除を済ませると、年末になる頃には「大掃除した感」もなくなってしまうかも? と感じます。

大掃除をして、掃除したての気持ちいいお風呂に年末に入るのは、ちょっと気分が違います。 …いつもぴかぴかにしている人には特別なことでもないかもしれませんが(笑)。

そして、玄関、トイレ、洗面所、お風呂場、窓ガラス、照明器具、床掃除は、大掃除を手伝ってくれる家族のためにとっておく という人もいました。

 

「家族が仕事や学校のお休みに入ってから手伝ってもらう大掃除の場所」をとっておくというわけです。

働いている主婦が一人だけで頑張り過ぎないのも大事なことだと思います。

大掃除はどこからやってもいいのですが、主婦が一人でちょこちょこ行う大掃除と、家族で行う大掃除の場所をわけて、ざっと計画しておくと助かりますね。

大掃除の具体的な方法・仕方は、ダスキンや花王などのHPに詳細が載っていますので、そちらを参考にされるといいと思います。

 

スポンサーリンク